栃木市レッスン風景【スパイラルグラフ】不思議な円を描くロボットを作ってみよう!

クランク機構をつかったロボットで【スパイラルグラフ】を描いてみました。プログラムも変化させて、どんな模様を描くことが出来たでしょうか?

栃木市レッスン風景Minecraft【自動ドア】レッドストーン回路を使った自動ドアを作ってみよう!

今回はMinecraftの授業です。レッドストーン回路を使って、【自動ドア】を作りました。上手くいかなかった原因を発見し、修正して無事完成させることが出来ました。

栃木市レッスン風景【恐竜パーク】いろいろな恐竜を作って、恐竜パークを作ってみよう!

子供たちが一度は通る『恐竜』大好き!の道。今回は男の子たちばかりだったので、みんなでそれぞれが好きな恐竜を作って動かしてみました!

栃木市レッスン風景【救急車】ケガ人を発見!救急車を呼び出して病院へ向かおう!!

救急車を組み立てたら、オリジナルのマークと音声を録音!組立て前に生徒たちが平等に2人づつ、フィグを選び、運転手とケガ人をスタンバイさせてからスタートしました(笑)

栃木市レッスン風景 【DUPLO】レゴデュプロで自由にオリジナルの作品を作ってみよう!

LEGOにもいろいろなシリーズがあるのをご存じですか?今回はいつものLEGO_wedo2.0ではなく、ブロックが大きめのDUPLO(デュプロ)を使っていろいろなものを作ってみました!

栃木市レッスン風景 Springin’【彫刻の森コンテスト】スプリンギンのチャレンジ企画に挑戦!テーマは『彫刻』オリジナルの作品を作ってみよう!

6月にスプリンギンの公式サイトで開催されているチャレンジ企画『彫刻の森コンテスト』。興味のある生徒たちがじっくりとコンテストに向けての作品作りに取り組んでいます。