【ロボテック発表会】資料作成ー調べて自分の考えをまとめるー

順調にロボテック発表会に向けての授業が進んでいます。

発表会のテーマは【持続可能な世界をみんなで作ろう!】ですが、その元となるSDGsの中から、生徒それぞれが自分の興味を持った目標をピックアップし、達成するためにはどうしたらいいのか、考えていきます。

今回の授業では・・・

発表会に向けての授業も3回目となる、本日の生徒さんは・・・。

作品が作り終わっていない子どもたちは仕上げをしました。

画用紙と色鉛筆、その他の素材を使って、よりわかりやすく、みんなに伝えるための工夫をしてもらいました。

そして、作品が作り終わった子はプログラムを組んでいきます。

見本があるわけではありません!

自分が作った作品をどのように動かすのか・・・。じっくり考えながら、今までの授業で習ったことを思い出しながらプログラムを組んでいきました。

資料をまとめる

そして本日の一番の課題です。

『発表会で発表する内容を資料にまとめる』ということです。

iPadとパソコンを使って、発表に必要な資料を集めていきます。

先生といっしょに、パソコンで調べ物をしたり、添付資料を探したりしました。

また、最初のSDGsについての授業で学んだことを思い出しながら、なぜこの作品を作ろうと思ったのか、をもう一度思い出しながら書き出しました。

次回、4回目の授業では『リハーサル』となります。

発表会本番では大きなステージの上に立って、大勢の人が見ていることになります。

きっと、子どもたちは緊張してしまうと思います。

いやいや、大人でも緊張しますよね!

少しでも本番の緊張感を和らげるために、しっかりとリハーサルを行い、練習通りに元気に、自信を持って発表できるように準備していきたいと思います!

 

*********************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくりの無料体験を行っております。

授業で実際に使用しているレゴ®WeDo2.0を使ってロボットを組み立て、動かしてみるところまでを体験いただけます。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

 

 

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!