【ロボテック発表会】Scratchで制作ーアニメーションを作るー

ロボテック発表会に向けての授業が、各教室で続々スタートしています。

発表会のテーマは【持続可能な世界をみんなで作ろう!】ですが、その元となるSDGsの中から、生徒それぞれが自分の興味を持った目標をピックアップし、達成するためにはどうしたらいいのか、考えていきます。

前回の続き

前回考えたテーマに沿って、Scratchでは『アニメーションを制作』と、『ゲームを制作』の2パターンで表現できます。

本日の生徒たちは『アニメーション』で表現することを選びました。

ストーリーを再考する

実際、作品を作り始めると、発表会に向けての制作時間は180分程度です。

前回、早々に作り始めましたが、ストーリーが壮大になると時間が足りません。

せっかくの子どもたちの素晴らしい発想ですので、妥協はさせたくないと、思ってはいますが、決められた時間内に作り上げる事も重要な能力となります。

もう一度、ストーリーを見直し、シーンを削って、上手にまとめられるように考え直してみたりしました。

引き続き制作

時間の許す限り、制作に打ち込みました。

アニメーションなので文字入力もかなり多くなりましたが、なれないローマ字入力を一生懸命に自分でやってくれました。

その他のデザインやプログラムも先生たちと相談しながら、自分の考えをしっかり主張して取り組んでくれていましたよ。

次回はまとめに入ります。

発表会では作った作品の説明や、それを作ろうとした理由など、自分で思ったこと考えたことをみんなの前で発表してもらいます。

緊張はすると思いますが、しっかり準備をすることで自信を持って発表できると思いますので、頑張っていきましょう!

 

*********************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくりの無料体験を行っております。

授業で実際に使用しているレゴ®WeDo2.0を使ってロボットを組み立て、動かしてみるところまでを体験いただけます。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

 

 

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!