レッスン風景【AIバス】いろいろな車

LEGO Educationシリーズの、WEDO2.0を使った授業をご紹介します。

今日のカリキュラムは【AIバス】です。

子どもたちが大好きな『車』。

最近取り組んでいるロボテックカップではいろいろなオリジナルの車を作っていますが、組み立てレシピを参考に作る生徒さんもいらっしゃいます。

基本の車はいろいろな種類がありますね。

今日は、速い車とはテーマが違う、人を運ぶ車を作ってみます。

組み立てる

工程はそんなに多くないですが、人を乗せるスペースが必要ですね。

 

完成!

バス停で人を乗せる

テーブルに道を描いて、人をバス停に待たせています。

 

 

プログラム

モーションセンサーを取り付けましたので、バス停で待っている人を感知して止まるプログラムを組みます。

動かしてみよう!

バス停に待たせた人を迎えに行きました。

バスが走り、人をセンサーで感知すると自動で止まりました!

 

お客様を乗せて無事出発です!

 

*********************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくりの無料体験を行っております。

授業で実際に使用しているレゴ®WeDo2.0を使ってロボットを組み立て、動かしてみるところまでを体験いただけます。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

 

 

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!