あけましておめでとうございます!2023年最初の授業は『宝探し』から始めよう!!
新年あけましておめでとうございます!
三が日も終わり、早速今週からロボテック各教室で2023年の初授業が始まります。
ロボテックから各生徒様・保護者様にはLINEにて年始のご挨拶をさせていただきましたが、年明け早々にロボテックから生徒への『課題』を出しました。
その名も【とーたか博士からの挑戦状!!】です。
皆、見てくれたかな??
目次 [非表示]
『とーたか博士からの挑戦状』にチャレンジするのだ!!
そうです。
生徒たちには『宝の地図』を送りました。
地図に書いてあるヒントを元に、宝のありかを探していきます。宝が見つけられるかどうかは、日頃の授業をしっかり学んでいれば簡単です!!
さあ!頑張ってチャレンジしてみよう!
2023年もプログラミング無料体験実施中
①LEGOブロックでロボット作り&プログラミング体験
ロボテックの無料体験は各教室2種類準備しています。
1つ目は【LEGO wedo2.0】を使用したロボット作り&プログラミング体験です。
未就学児のお子さんでも、LEGO初体験でも大丈夫!!対象年齢は4歳から対応しております。
体験時間は約1時間を予定しております。
1時間の中で、子供たちには組立図を見ながらロボットを組み立ててもらい、さらに完成したロボットをプログラミングで動かします。
プログラミングはひらがなが読めない未就学児のお子さんにもわかりやすいビジュアル言語を使用します。『イラスト』が描かれているブロックをパズルのように組み立てることでプログラムを組み立てることになります。
お気軽にご来校いただけると嬉しいです!
②マインクラフトでオリジナルゲーム作り体験
もう1つは子供たちに大人気の【Minecraft】を使用したマインクラフトで※オリジナルのゲーム作り体験!です。(※カリキュラムの内容が変わることもあります。)
こちらはパソコンを使用します。
ロボテックでは教育版のMinecraft EDUCATION EDITIONを使用したカリキュラムを授業でも取り入れていまが、その中で、『Make Code』(コードビルダー)を使用してプログラムでゲームを作っていきます。
体験では1時間の限られて時間内でゲームを楽しんでもらえるように工夫をしています。
マイクラの体験ではパソコンを使用したり、キーボードでアルファベットを入力することもありますので、こちらのカリキュラムは小学生以上をお勧めしております。(※未就学児の生徒さんのマイクラ体験希望の場合は、体験お申し込み時にご相談ください。)
ロボテックではたくさんの教材をご用意しております
ロボテックでは、1回の授業が90分となっており、低学年の生徒たちにまた、長く通っていただけるようたくさんの教材を取り揃えております。
◆LEGO wedo2.0
◆LEGO SPIKE
◆Scratch
◆Minecraft EDUCATION EDITION
◆スプリンギン
◆ドローン
・・・などなど。
また、2022年に初めて『eスポーツ』のカリキュラムを取り入れたイベントを開催致しました。
ロボテックでは今年も子供たちの可能性を一つでも多く広げられるよう、楽しく学べるバラエティ豊かなカリキュラムを準備して参ります。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
また、これからご入会を検討中のプログラミングに興味をお持ちのお子様にはぜひ一度、ロボテックの無料体験へお越しくださいませ。
楽しみにお待ちしております!!
**************
ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。
ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。
お気軽にお申し込みください!
無料体験のお申込みはこちら