検定を受ける意味とは?

3月4月はロボテックの中でも忙しい季節です。

大学入試にも使える検定

ロボテックのではプログラミング検定・ロボット技術検定の2種類の検定を任意で受講する事が出来ます。

ロボット検定は一般社団法人 ロボット技術検定機構主催の、Legoの教材のWedo2.0やspikeを使用した検定です。


プログラミング検定はQUREOプログラミング教室主催の、ビジュアル言語とPython等を使用した検定です。

得意をカタチにしよう                            

ロボットプログラミング教室は学習塾とは違うので、どのような事を覚えたのかな?
と目に見えるものが少なく感じる親御さんも少なくはないのではないですか?

そんな時には、検定をお勧めをしております。
いざ検定をしてみると、こんな事まで理解出来てるのか!などと講師も驚かされる事も多々あります。

合格した際には、お子様の自己肯定感もあがるのではないでしょうか?

小さな階段を登る事が出来るように                  

現代っ子と関わって感じる事は、大きな階段を一度に上りたがる傾向にある子が多いと感じます。
YouTubeやインターネットで自分の欲しい情報だけをインプットしている事と、小さい頃から、完成されたもので遊んでいる事が原因の中にあるのではないかと考えています。

どうしてだろう?なんでだろう?と考える事で1度立ち止まり、大きな階段ではなく、小さな階段を1つ1つ自分の力で登る力が、とても大切なのではと日々感じています。

小さい階段を登って、自己肯定感を高めてみませんか?

********************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!