ロボテックで初めてのeスポーツイベントを開催しました!【Splatoon3】大会の様子をご紹介!
昨日、本番を迎えた『スプラトゥーン3の大会@ロボテックeスポーツイベント』!!
ロボテック栃木市ベースを会場に、実施されました。
初めての試みでしたので、今回は希望者のみの参加で開催致しましたが、保護者の皆様にもご見学を頂き実施することが出来ました!!
イベントの様子をご紹介する前に、まず初めに、お詫びから失礼いたします。
準備に準備を重ね、想定し得るトラブルになり得る通信環境も、たくさんの接続に耐えうる機器に変更して備えたつもりでしたが、残念ながらその通信トラブルで思うように試合が進まずに、予定時間を大幅にオーバーしてしまう事態になってしまいました・・・。
そんな大きなトラブルに見舞われ、ご参加いただいた生徒様・保護者様には多大なるご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
また当日は会場を、A・B・Cと3つに分け、同時進行することでイベント開催時間を短くしておりましたが、なかなか試合が進まない中、生徒様・保護者の皆様には温かい目で見守っていただき、お付き合いいただきましたことを心より感謝申し上げます。
もちろん、通信環境だけではなく、我々スタッフの至らない点も多々ございまして、不快な思いをされてしまった方に対しては本当に申し訳ございませんでした。
今回頂いた貴重なご意見にはスタッフ一同真摯に耳を傾け、また今後同じようなことが起こらないようにしっかりとロボテック内で精査・反省をし、改善して次につなげて参りたいと思います。
この度は至らない点が多々あるイベントとなってしまいましたが、お付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
次回はご参加いただいた皆様全員にご満足いただけるようスタッフ一同力を合わせて取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
目次
eスポーツを通じて何を学ぶ?
今回教材にした『スプラトゥーン3』は、子供たちに大人気の【ゲーム】です。
ロボテックが、また、eスポーツとして何を学ぶか。何が学べるか。は大きく下記の4つの事項だと考えております。
1)データ分析
データをグラフ化し、課題発見から施策を見つける力を養います。
2)情報発信・プレゼン力
映像・動画を使って活動内容や面白さを相手に伝える方法を学んでいきます。
3)チームビルディング・チームワーク
メンバーのスキルを全員が理解し、リーダーを含む役割分担を行い、メンバーで協力して目標を達成する方法を学びます。
4)セルフコーチング力
どうやって成績を伸ばせるか?自己分析から問題や課題を発見して解決方法を見つけ試してみるまでの流れを身につけます。
イベントの様子
今回のイベントは3会場に分かれての開催でした。
チーム分けに頭を悩ませましたが、今回は経験値で分けさせていただきました。
同じくらいの経験値の生徒1チーム4名で、教室ごとのチームではなく全教室でミックスして組んでみました。
ですので、事前の打ち合わせは出来ません!当日第一試合を行ってから、チームメンバーの特色が分かる感じとなりました。
試合はリーグ戦で行い、1チーム3試合行い、各会場上位2チームが決勝戦を行う形で予定しました。
1)会場Cの様子
会場Cではとーたか博士を中心にイベントが進められました。
試合が終わると、用意したシートを元に次の試合に向けて戦略を練ります。
武器は何を使ってる??全員が同じ武器だとだめだよね??
バランスをとってみようか?
また、誰が攻める?誰が塗る??
1試合3分の時間内で、メンバーそれぞれがどんなタイムスケジュールで動く??・・・などなど。
相談することは多々あります。
残念ながら、通信エラーが続いてしまい、思うように試合が進まずに時間内に決勝戦まで進めることが出来ませんでしたが、待っている間にチームでじっくりと戦略を練ってもらう形で進めていきました。
2)会場Bの様子
会場Bも同じです。
通信エラーが続き、なかなか試合が進まずに待っている生徒たちが退屈し始めてしまったので、現場の判断でとにかく全員が試合を経験できるように順番を調整したり場所をずらしてみたり、Wi-Fiを変えてみたりしながら、進めていきました。
そんななか、試合がスムーズに進むときは生徒は真剣に試合に取り組み、保護者様は盛り上げてくれて、なんとかリーグ戦を終えることが出来ましたが、決勝戦まで開催することが出来ず、楽しみにしてくれていた生徒さんには大変申し訳なく思います・・・。
3)会場Aの様子
会場Aも、他会場と同じように一回戦から通信エラーの嵐・・・。
こちらの会場でも、生徒・保護者様皆が温かい目で見守ってくださり、ご迷惑とご心配をおかけしながら1試合1試合牛歩の速度で進めていきました。
そんな中、生徒たちからはいろいろなアイディアを頂きました。
こーしたらいいんじゃないか?あーしたらいいんじゃないか・・・。保護者様からも助言を頂いたり・・・。
ゲーム内だけではなく、イベント自体も参加意識をもって皆で作っていった形となり、本当に生徒・保護者様全員に助けられ進むことが出来たイベントだと思います。
改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、そんなたくさん出たアイディアの中で『イカッチャ』にしたらいいんじゃないか?とのアイディアを頂き、実践してみました。すると・・・?通信状況に影響されることなく試合を進めることが出来ました!!
しかし、その結果、大きなスクリーンで移すことが出来なくなりせっかくご来場いただいた保護者様には大変申し訳ない形となってしまいました・・・。
生徒さんのアドバイスのおかげで、その後はスムーズに決勝戦まで行うことが出来ました!!
イベントを終えて・・・
勝ったチーム・負けたチーム。試合ですので必ず勝ち負けはあります。
そんななか、生徒たちはとっても紳士的な態度ですべてを終えることが出来たと思います!素晴らしいです!!
実は、イベント開始時に注意事項を守れなかったらイエローカード・レッドカードを用意しているから退場がありえるよ!なんて言って準備をしていました。
しかし、本当にすべての生徒さんがマナーを守って、また、試合中もチームメイトのミスをけなすことなくフォローし合い、声を掛け合い臨んでくれました!!スゴイ!素晴らしい!!
今回のイベントを通して、我々講師陣が生徒たちにたくさんのことを教えてもらった感じでした。
思った以上に生徒たちは大人でした。
ちゃんとeスポーツマンシップ(?)をわかっている様子でした。
次のイベントももちろん考えています。
ロボテックとして今回の反省点をしっかり次に活かせるように考えて参ります。
また、今回参加できなかった生徒たちにも、なるべくたくさんの生徒に経験してもらえるよう体制を整えて参りたいと思います。
改めて、今回のイベントではお集まりいただいた生徒・保護者様には至らない点が多々ございまして誠に申し訳ございませんでした。
また、温かいお声をかけていただいたり、長時間お付き合いいただいた皆様、ご参加いただいた皆様全員に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
**************
ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。
ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。
お気軽にお申し込みください!
無料体験のお申込みはこちら