ロボテック発表会に向けて【オリンピック】の競技について調べてみよう!

朝晩冷え込む季節になって参りました。季節は秋。食欲の秋!読書の秋!スポーツの秋!!
今年の夏はオリンピックということで、コロナ渦でも自宅のテレビで観戦し、各ご家庭で大いに盛り上がったことと思います。
今年から新しく加わった競技もありましたね!
久しぶりに復活した競技もありました。
子供たちもいろいろお話をしてくれましたよ♪
実はこのスポーツを習っているんだよ~とか、この競技に熱中して見たんだ~、とか、子供たちの興味関心が知れてとても楽しかったです!

そして、本題ですが今年もやってまいりました!ロボテック発表会の季節が!
毎年12月に行う発表会ですが、今年のテーマは【ロボテックなオリンピックを考えよう】に決まりました!
発表会に向けて、10月からカリキュラムに取り組む予定ですが、まずは【オリンピックとはなんぞや?】というところを調べてみました。

古代オリンピック

ずっとずっと昔、【古代オリンピック】といわれる最初のオリンピックは紀元前8世紀頃、古代ギリシャで、オリンピアという領地の所有権をめぐって争いをしていたところ、神おつげにより争いを休戦し、オリンピアで競技会を行いました。これが古代オリンピックの始まりと言われています。

古代オリンピックはゼウス神を祭る聖なる祭典であったにもかかわらず、大会規模が大きくなるにつれ、競技が賭けの対象になったり、八百長が行われたりしたために、大会は神聖さを失いオリンピアの競技大祭も廃止に追い込まれまったそうです。

)古代オリンピックの競技は?

最初の古代オリンピックで開かれていたのは競走1種目だけだったそうです。その後、種目の数を増えたようですが、次のような競技があったようです。
◆中距離走
◆長距離走
◆五種競技(短距離競走、幅跳び、円盤投げ、やり投げ、レスリングの5種目)
◆レスリング
◆ボクシング
◆戦車競走

近代オリンピック

今私たちが今目にしているオリンピックは、近代オリンピックと言われていて、この第1回大会は1896年の春、ギリシャのアテネで行なわれました。
今年東京で開催されたオリンピックは、第32回オリンピック競技会になるんですね!

)近代オリンピック・アテネ大会の競技

実施された競技は、陸上、水泳、体操、レスリング、フェンシング、射撃、自転車、テニスの8競技43種目。
現代のオリンピックでも開催されているものばかりですね!

ロボテック発表会オリンピックを考えよう!

今年のロボテックの発表会テーマは【ロボテックなオリンピックを考えよう】になります。
日頃授業で学んでいる教材の中から、一種類を選び、オリンピック競技を考え表現してみましょう!

)使用教材は?

使用教材は下記のものがあげられます。
◆LEGO wedo2.0
◆SPIKE
◆Scratch
◆Minecraft
◆スプリンギン

)どんな競技?

今年の発表会はチーム戦です。
まずは自分なりにどんな競技にしたいかを考えてきます。
実際にある競技でもいいし、オリジナルの競技でもOKです!

自分なりのアイディアを持ち寄ったら、チームのみんなと相談して絞り込みます。
お友達の意見もしっかり聞いて、協力して取り組めるよう講師も精いっぱいサポートしていきます。
まずはどんな競技にするか?自分なりの作りたいもの・表現したいことを考えてみましょう!

********************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!