レゴが外れない!お困りの時は「Brick Separator(ブリックセパレーター)」を使って簡単にブロックをはずしませんか?
老若男女問わず1度はレゴで遊んだ経験がありませんか?
そして同時に、小さなパーツが外れなくなった経験ありませんか?
目次
ピッタリくっついたレゴは外すのが難しい?
お子さんが静かに遊んでいると思ったら突然「このレゴ取って~」と言われた経験 口の中に入れて歯で噛んで、レゴを取ろうとしている様子目撃しませんか? レゴのブロックに歯形が…なんて経験もあるのではないでしょうか?
そんな時に是非おすすめしたいのが「Brick Separator(ブリックセパレーター)」 (以降:ブロックはずし) 正式名称は「Brick Separator(ブリックセパレーター)」と呼びます。 調べてみると、「ブロックセパレーター」「レゴ外し」「ブロック外し」など様々な呼び方があるようです。
「ブロックはずし」を使ってレゴを外してみよう!
使い方その① 凸凹にはめて、てこの原理を利用しよう
左の写真のように細かいパーツが外れなくなってしまう事はありませんか? そんな時は右の動画のように、てこの原理を使って外してみましょう。
使い方その② 棒を抜いてみよう!
左の写真のように棒のパーツが外れなくなってしまう事はありませんか? そんな時は右の動画のように、凸の部分を使って外してみましょう。
使い方その③ 1番取るのが難しい、つるつるブロックの取り方!
はずしにくい、つるつるブロックこんな時ありませんか?
さて…
こんな時はブロックはずしのロゴの面を利用して、てこの原理で取っていきます。
どの方法も、簡単に取る事が出来ますね。
ブロックはずしのメリット・デメリット
ブロックはずしを使うメリットは、ブロックはずしを使用すれば、ブロックも傷つくことなく、爪割れた!という事もありません。 では、反対にデメリットとは? あえてデメリットをお伝えするとすれば、持っていない方は、購入は必要という事です。
ブロックはずしどこで買えるの?
現在は、ピースが多めのレゴのセットには付属で入っているようです。 もうブロックは必要ないよという方には、多めのセットをわざわざ購入しなくても 大手通販サイトで150円前後(価格変動あり)単品で購入が出来るようです。
レゴを遊ぶ際に、あらゆるシーンで使用する事が出来ますので、 今まで、持っていたけど使用方法がわからなかったという方はご活用ください! そして、お持ちでなくレゴをはずす際にプチストレスになっている方もおすすめのアイテムです。
上記の写真は生徒さんが制作してくれた 「プラキオサウルス」 この様な楽しい使い方だって出来ます! 創造力でますますレゴ遊びが楽しくなると思います。
みなさん色々とチャレンジしてみてください♪
********************
ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。
ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。
お気軽にお申し込みください!
無料体験のお申込みはこちら