栃木市レッスン風景Scratch【メリーさんの羊】ビデオモーションセンサーを使って音楽を奏でよう♪

本日はパソコンを使ったプログラミングアプリ、Scratch(スクラッチ)の授業です。
今日はこのスクラッチの中で、楽器を『描き』、センサーを使ってメリーさんの羊を演奏していきます!

ビデオモーションセンサーを起動

スクラッチ内の、ビデオモーションセンサーを起動します。
初期設定のネコのスプライトがいる画面の背景が、パソコンのカメラの映像に切り替わっています。

このビデオモーションセンサーは、パソコンのカメラを使って操作を行います。

スクラッチ画面左下をクリック

プログラムを作ろう

次に、プログラムを作ります。
拡張機能から『楽器』を選択します。
すると、プログラムブロックに選択肢に、音符のついた『音楽』のプログラムブロックが現れます。

【モーションセンサーが触れたとき⇒〇〇の楽器で⇒△△の音を⇒〇秒ならす】と組み立てます。

実際に画面に映るスプライトを手で触る動きをして、指定した音が鳴るか、試してみます。

楽器を描こう!

メリーさんの羊を演奏するために、4つの音符が必要となります。
実際に、4種類のオリジナルの楽器を描いてみましょう!楽器じゃなくても大丈夫です。
好きな絵を描いてみましょう!

4つの音階を付ける

メリーさんの羊を演奏するには、4つの音階で大丈夫なようです。
♪【ファ・ソ・ラ・ド】を選びますが・・・

(★)の音符を(0.25)拍鳴らす
・・・の★の部分ををクリックすると、鍵盤が現れてきます。

ここで、音階を選択することが出来ます。
また、楽器も選ぶことが出来ます。

それぞれ、自分が描いたスプライト(イラスト)に、同じようにプログラムを組んで、音階を付けると完成です!

演奏しやすい配置にしてみよう!

スプライト同士が近すぎると演奏が難しくなるので、微調整しながら配置していきます。

演奏してみよう!

配置を工夫し、両手を使って、上手に演奏してくれました!

**************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!