レッスン風景 【黒ひげ危機一髪】誰が黒ひげを飛ばしてしまうのか

みなさんは黒ひげ危機一髪やったことはありますか??
黒ひげのルールは知っていますか??
黒ひげ危機一髪は楽しいですよね
最初は黒ひげを「飛び出させた人が勝ち」というルールでした。
時代が流れ「飛び出したら勝ちまたは負け」を遊ぶ人がルールを決めることができるようになりました。
今では「飛び出させたら負け」と正式なルールになっています。


組み立ててみました

飛び出す仕組みを作るためにゴムを使います。
ゴムをレゴのパーツに引っ掛けるのが難しそうでした。

このロボットを紹介します。
黄色い丸いピンを押して差し込むとゴムが伸びた状態に固定できます。
二枚目の写真の左の棒がモーターについているパーツに押されると人形が飛び出します。

 

この黒ひげ危機一髪ではランダムのプログラムを使います。



本当の黒ひげ危機一髪では剣を刺す場所を自分で決めます。
このゲームではモーターを動かす時間を決めるルールです。
ただ、モーターをどれぐらい動かすかは自分の目で見てわかっちゃうので、
ランダムのプログラムを使いました。
何秒が出るのかわからないので子供たちとドキドキハラハラしました。

完成!いよいよ遊びます!!

センサーに手をかざすとモーターが動くようにプログラムをしています。
子供たちが手をかざした後ドキドキしながらモーターが動くのを見守っています。

とても楽しそうに声をあげながら遊んでいました。


********************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!