ゆいの杜ベースでPython(パイソン)をかじってみました!

いよいよ秋本番。秋といえば〝食欲の秋〟ですが、ゆいの杜ベースでは、かじるとはいっても、

食べ物ではなく、プログラミング言語の「Python(パイソン)」です!

新しいプログラミングに挑戦したレッスン生は、たくさんの知識を吸収してくれたようですね!

〈まずは基本から〉

パイソンは、とてもシンプルかつ高機能なプログラミング言語で、多くのエンジニアに支持されており、

人工知能を始めとし、ビッグデータの収集や解析、Webアプリの開発、AI技術によるIoT開発、ロボット制御、ゲームのアプリなど

あらゆる分野でパイソンが幅広く使われています。

それでは、早速、レッスンの様子を見てみましょう。

まずは先生と一緒に基本的なプログラミングの確認です。

〈先生と一緒にパイソンを知ろう!〉

初めて学ぶパイソンは、文字や数字の羅列で、最初にパッと見てはなかなか複雑で理解ができないものです。

でも、先生と一緒に基礎を学べば大丈夫!

一つ一つ、その文字列の意味を確認していきましょう(^^)/

難しく見えたものも、徐々に意味が分かってきたようですね(^^♪

〈問題です。この中で背が一番高いのはだーれ?〉

tooru=150、yuuri=120、rioto=170、shuuma=100

この中で背が一番高いのは?

この問題をパイソンで解いてみます。

しっかりとこれまでのプログラミングの流れを理解して、プログラミングを行ってくれていますね(^▽^)/

答えはすぐそこまで来ていますよ。頑張って!

〈最後まで頑張ってくれました!〉

初めてのパイソンのレッスンで、新しいことをたくさん吸収してくれたようです。

90分のレッスンもあっという間に終了です。

「パイソン、楽しい!」とレッスン生から声が聞こえました。

〈マイクラの授業も増えてきました〉

ゆいの杜ベースでは、パイソンをかじってみましたが、マイクラのレッスンも徐々に増えてきましたよ!

マイクラ好きのお友達がたくさんいるので、レッスンも活気づいてきました(⌒∇⌒)

身についたのは、自分だけの宝もの。

継続は力なり。これからも楽しくプログラミングを学んでくださいね。
**************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

アバター

robotec_yuinomori