栃木市イベント【こども習い事フェスター2022】に参加しました!
5月22日の日曜日に、栃木市にある『キョウトウとちぎ蔵の街楽習館』にて開催されました、【こども習い事フェスタ】へロボテックも初参加!して参りました。
このイベントは、栃木青年会議所主催で実施され、参加資格は年中~小学4年生まで。
ロボテック以外にも様々なジャンルの習い事が出展されていて、半日で3か所の習い事を体験できるといったイベントでした!
ロボテックでは3教室に分かれて、それぞれ【Minecraft(マイクラ)】【LEGO wedo2.0】【スプリンギン】の教材を使って、体験授業を行いましたよ♪
その様子をご紹介します。


受付&各教室へ


各教室ごとにすでに割り振りが生徒さんたちの割り振りが決まっているようです。
教室の前で受付を済ませ、教室内にスタンバイ!
最初の10時の回の生徒さんたちは、みんな緊張した面持ちでした。
でもせっかくだから楽しんで帰ってほしい!!そんな思いで、私たち講師は子供たちに沢山話しかけて気持ちを作ってもらいました。
創作室1の様子
ロボテックでは3教室受け持ちがありましたが、【創作室1】では…
①LEGO wedo2.0で『カエルロボット』作り
②スプリンギンで『コロコロゲーム』作り
③Minecraft(マイクラ)でカボチャ削り&プログラミングでサバイバル
・・・を行いました。
LEGOを触ったことがあっても、作ったロボットをプログラミングで動かすことは初めての体験だったようでとても感動されていたご様子でした。
スプリンギンでは、自分の描いたイラストに属性(プログラミング)を付けることでゲームが完成します。
自分の描いたイラストが動くのは楽しいですよね!
みんな大好きマイクラでは、パソコン操作に慣れてもらうために、まずはかぼちゃに顔を描くことからスタート。
その後、サバイバルモードで物資を集めたり、Minecraft EDUCATION EDITIONならではのゲーム性を楽しんでもらいました。






会議室3の様子
【会議室3】では・・・
①Minecraft(マイクラ)でプログラミング(お家作り)
②スプリンギンで『コロコロゲーム』作り
③スプリンギンで『コロコロゲーム』作り
・・・を行いました。
スプリンギンでは、創作室1と同じく『コロコロゲーム作り』を行いました。自分の描いたイラストがどんどんゲームになっていくのでとっても楽しんでもらえた様子でした。
マイクラでは、コードビルダーでプログラミングを作っていきます。
マイクラの世界でお家を作るとき、ひとつひとつブロックを積み上げて作るのはとっても大変ですよね??
そこで、プログラムを使って簡単に一瞬でお家を作ってしまうプログラムを体験してもらいました。






会議室4の様子
【会議室4】では・・・
①スプリンギンで『迷路ゲーム』作り
②LEGO wedo2.0で『カエルロボット』作り
③スプリンギンで『迷路ゲーム』作り
・・・を行いました。
未就学児の生徒さん向けにスプリンギンを教材に、『迷路ゲーム』を作りました。
みんな絵がとっても上手で、完成したゲームは事前に保護者の方のスマホにアプリをダウンロードしてもらったので、QRコードを読み込んでお持ち帰りしてもらいました!
LEGO wedo2.0を使って『カエルロボット』を制作。
小学低学年の生徒が多かった様子でしたが、みんなで楽しくおしゃべりしながら手を進めました。
先に組み立て終わった生徒には、余ったブロックでカエルをかっこよくカスタムしてもらいましたよ♪






各教室にて無料体験実施中!
今回のイベントはロボテック以外の習い事もたくさんあり、全員が全員プログラミングに興味のある方ではなかったと思います。
しかし、体験された生徒さんは皆さんとっても楽しそうに取り組んでくれたのがうれしかったです。
さらに興味を持ってくださった方は、各教室で無料体験を実施しておりますのでお気軽にお問合せ下さいませ。
教室ではマイクラを使ったオリジナルゲーム作り体験や、LEGOwedo2.0を使ったカエルロボット作りを行っています。
只今、入会金無料キャンペーンと、初月授業料半額キャンペーンを実施中です!!(※キャンペーンが終了しているかどうかは体験申し込みの際にご確認いただけると助かります。)
お待ちしております!!
**************
ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。
ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。
お気軽にお申し込みください!
無料体験のお申込みはこちら