館林ベースレッスン風景【ひっくりかえる】
群馬県館林市にあるショッピングモール、アゼリアモールに新規開校したロボテック館林ベース。開校して1か月が経過しようとしています。たくさんの方に体験授業に来ていただきました。また、ご入会していただいた方もいらっしゃいます。館林ベースで行ったレッスンの1つをご紹介したいと思います。
カエルロボットを組み立てよう!!
ロボテックの無料体験ではカエルロボットを組み立ててプログラム体験を行っています。体験したお子さんの中にはカエルロボットがとても楽しかったようで、入会して初めてのレッスンで「今日もカエル?」と聞いてくれるお子様もいらっしゃるほど。体験の時に作ったしたものとは違うカエルロボットを組み立ててもらいました。
LEGOブロックを探し、組み立て図とにらめっこしながら一生懸命組み立てています。

先生の助けも借りてカエルロボットが完成しました。足をのばして動いているカエルを再現して、足がとても長いカエルロボットが出来上がりました。

プログラムをして動かそう!!
組み立てたロボットをプログラミングして動かしていきます。組み立てが難しくて途中で投げ出したくなっても、動かす楽しみがあるので子供たちは頑張って組み立ててプログラミングに挑戦します。モーターのパワーや回転する向きを決めて動かしていきます。


無事に動いてくれました。このあとはモーターの回転の向きを反対にしてひっくり返るようにしたり、カエルの鳴き声をプログラムして遊ぶことができました。モーターを何秒くらい回転させる?カエルが鳴くのはどのタイミング?などなどいろいろと考えてもらいレッスンを楽しむことができました。
開校して1か月の間に、「レースカー」、「重たいものを引っ張る」、「マインクラフトでパソコン操作に慣れよう」などのレッスンを行いました。
館林ベースでは引き続き無料体験を実施しております。平日の夕方、土曜日をメインに無料体験を実施しております。ご興味のある方はお申込みくださいませ。
**************
ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。
ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。
お気軽にお申し込みください!
無料体験のお申込みはこちら