佐野市レッスン風景「マインクラフトで魔法の杖を作ろう!」

子供たちに大人気の「マインクラフト」

ロボテックでは教育版の「マインクラフトエデュケーションエディション」(以下教育版マイクラ)というものを使用しレッスンしています。

教育版マイクラの特徴として、ゲーム性は変わりませんがプログラムを作成し実行させることが出来ます。

今回は教育版マイクラでのプログラミングで「魔法の杖」を作成していきます。

まずは「魔法の杖」の杖を作ろう!

まず、「魔法の杖」なので杖が必要ですね。マインクラフトの世界では木材から作れる「木の棒」があり、今回はそれにプログラミングで魔法を使えるようにしてみます。

木の棒を作樹ためには2種類方法があります。

1・とにかく木を破壊して棒を出す。

2・木を破壊しクラフトすることで棒を作る。

ではやってみましょう!

さて、木の棒が完成したようです。このまま使用しても何も起きません。

ではこの棒にプログラミングして魔法を付与してみましょう。

今回のプログラムはそんなに難しくありません。実際にやってみましょう

今回使うのはこの二つのブロックです。

組み合わせていろいろと変更していくと・・・

こんな感じになります。

実際に魔法を発動してみよう!

このようにデコボコな地面に向かって

えい!!!

なんとデコボコだった地面をきれいに整地することが出来ました。

これでしっかり家が建てられます。。。。??

素材がない!!

地面はきれいになったのに素材を集めないといけない・・・

素材集めている間に夜になっちゃう。

と、そんな悩みも魔法の杖で一発解決!

プログラム(魔法)を変更してみよう!

またさっきみたいなのをまたつくるんでしょう?そこそこ難しかったぞ?と思う方もいると思いますが・・・

なんとさっき作った魔法の杖のプログラムをたった1か所変えるだけでいいんです!

さっきのプログラムの赤線の”置き換え”の部分を

”破壊”に変えるだけ!
そんな簡単で何が変わるの?

魔法の杖(改)を発動してみよう!

またしてもデコボコな地面

もう一度魔法発動!


なんと今度は破壊された地面が素材としてドロップしました。

これで素材が足りない問題は解決です(そこら辺にある素材だけですけどそこはご愛敬)

と、いうわけでこれでサバイバル生活の最初のほうは何とかクリアできそうですね・・・

このようにサバイバル生活を楽にしたりすることが出来るプログラミングの力はすごいですよね、

ロボテックではこの「魔法の杖」だけでなく、家を一瞬で作ったり、地面に色を塗ってスプラトゥーンのような遊びができるようになったりする

そんな楽しみながらできるプログラミングを教えています。

興味がわいたらぜひ無料体験に来てみてください!

**************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!