【Minecraft(マイクラ)カップ2021】全国大会!今年も開催!その内容とは??

授業でも取り入れている、みんな大好き『Minecraft』(略してマイクラ!)。
近年、全国大会が開催されています。

昨年はコロナの影響で作品作りは個人戦となりましたが、当教室ロボテックでも希望者を募った結果、何名かの生徒さんがチャレンジしてくれました!

今年もまもなく『Minecraftカップ2021』がスタートするようです。
今年はどんな内容なのか、HPを覗いてきました!!

Minecraftカップとは?

Minecraftカップ全国大会運営委員会(構成団体:公益社団法人ユニバーサル志縁センター、一般社団法人 ICT CONNECT 21)が主催する、Minecraft(マイクラ)を使ってテーマに沿って作品を作り、全国の挑戦者と競い合う大会です。
今年(2021年)で3回目の開催となります。
大会ページが公開されていました。

今年の募集作品テーマは?

【作品テーマ】
SDGs時代のみんなの家、未来のまち

SDGs(持続可能な開発目標)とは、この地球上で人々がずっと暮らし続けていくために、2030 年までに達成しないといけない17の目標です。
その中で、3つのテーマに絞られ、さらにその3つのうちの1つ以上のSDGsを取り入れて、すべての人々が充実した暮らしを送ることが出来るワールドを制作していきます。

)SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは?

SDGs(持続可能な開発目標)とは、この地球上で人々がずっと暮らし続けていくために、国連サミットで採択された、2030 年までに持続可能でよりよい世界を目指す17 の目標から構成された国際目標です。

ロボテックでも昨年末の【ロボテック発表会】で、テーマに掲げた『SDGs』ですので、発表会に参加した生徒さんは授業で学んでいますね!
テレビでも耳にする機会が多くなってきましたが、このテーマがもとになるようです。

Minecraftカップで絞られた3つのテーマは?

3回⽬を迎える本⼤会は SDGs ⽬標 17「パートナーシップで⽬標を達成しよう」に基づき、多様なパートナー様による参画から⼤会運営を進めているようで、作品テーマは⼤会パートナーの積⽔ハウスさんによる設定のようです。

積水ハウスさんでは、SDGsの目標に向き合い、達成に向けて様々な取り組みを行っていて、この中で、家とまちに関連する目標から次の3つをピックアップし「SDGs時代のみんなの家、未来のまち」を作品テーマに設定されたようです。

)SDGsの目標3:すべての人に健康と福祉を

だれもが健康で幸せな生活を送れるようにしよう!

新しい生活様式において、おうち時間に注目が集まっています。積水ハウスでは、みんなが笑顔で幸せになるための、家族のつながりと健康を考えた住まいづくりを提案しています。

)SDGsの目標7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに

すべての人が、安くて安全で現代的なエネルギーをずっと利用できるようにしよう!

積水ハウスは、快適な暮しを維持しながら、高い断熱性と省エネ設備でエネルギーを大幅に減らす一方、太陽光発電などでエネルギーを創り、家全体でエネルギー「ゼロ」を目指しています。

)SDGsの目標15:陸の豊かさも守ろう

すべての人が、安くて安全で現代的なエネルギーをずっと利用できるようにしよう!

積水ハウスには、庭づくり提案として「5本の樹」計画というものがあります。3本は鳥のために、2本は蝶のために、とい う思いを込めて、日本の在来種を庭に植えることで、人と自然が共に暮らす豊かな環境をつくるものです。

大会概要

)期間

エントリー:2021年7月12日(月)〜9月16日(木)
作品応募:2021年9月1日(水)〜9月30日(木)

)参加対象

18歳以下(2022年4月1日時点)、1人(個人)もしくは30人以内のチーム

)参加費

無料 ※別途インターネット通信費

制作するワールドについて

◆作品テーマ「SDGs時代のみんなの家、未来のまち」に即したものであること

◆スポーン地点から、1000×1000の範囲で制作すること
(制作したワールドの範囲が大きすぎる場合、審査ができない場合がある。)
***
ロボテックではマイクラカップは希望者を募って行う予定です。
興味のある生徒さんは、担当講師までお問い合わせくださいませ!

また、ロボテックにご入会されていない方で、興味はあるけど、一人で参加するにはちょっと・・・?と不安に感じているかたがいらっしゃいましたら、是非!ロボテックまでご相談ください!

**************

ロボット・プログラミング教室ロボテックでは、子どもたちが興味を持つブロックという教材を通じて、強要されることなく自然な流れで課題を解決し、それを発表する、さらには他の人の意見に耳を傾けるという力を育んでいきます。

ロボテックでは、ロボットづくり・マインクラフトでゲームづくり の無料体験を行っております。

お気軽にお申し込みください!

無料体験のお申込みはこちら

robotecスタッフ

robotecスタッフ

ロボテックのスタッフです。授業の様子や、プログラミングの情報を定期的にアップしていきます!