ミニ四駆のコース拡張ー栃木市ベース
ロボテックではミニ四駆を教材とする授業も行います。栃木市ベースにあるミニ四駆のコースを拡張しました。
ロボテックではミニ四駆を教材とする授業も行います。栃木市ベースにあるミニ四駆のコースを拡張しました。
【ゴミの分別】資源ゴミを形や大きさに応じて分別する『ゴミ収集車』をつくって動かしてみましょう!
バーベキューでリフレッシュ!あやこ先生・かな先生・ゆう先生特製の料理満載!
【LEGO_WEDO2.0ブロックの名称】基本的な、LEGO_WEDO2.0のブロック(パーツ)の名称についてまとめてみました。
レッスン風景【ドローン】Tynker(シンカー)を使ってプログラムを作成しよう!
ペットとして犬を飼っているという方は多いですね。犬を飼ったら芸を教えたくなると思います。今回は人間の声に反応したり、追いかけてくるかわいらしい犬をつくってみました。
レッスン風景【オフロードカー】チルトセンサーで傾きを検知してスピードを調整する!
【マインクラフト-Education Edition-】壁を作って限られた範囲でモンスターから逃げ切ろう!
【マインクラフト-Education Edition-】つくって・うごかして・あそぶ!子供たちに大人気のマイクラで、夏休み中に遊びながら楽しく学びました!
レッスン風景【トントン相撲】重心の位置を意識して、倒れにくい力士を作ろう!