ゆいの杜ベースレッスン風景 スプリンギンでトレジャーゲームを作ろう!!
ゆいの杜ベースレッスン風景!!
今回はspringinを使ってオリジナルゲームを作ってみました!!
ゆいの杜ベースレッスン風景!!
今回はspringinを使ってオリジナルゲームを作ってみました!!
普段みんなが使っているコントローラーでロボットを動かすことができるんです。
この1年の総決算!
ゆいの杜ベースでは模擬試験で実力試しを行っております。
過去問を使って今の実力がどれぐらいあるのかを確認し、来年のレッスンにつなげてみよう!
最近、プログラミング教室が増えて、どんな内容か、どんなカリキュラムを行っているのか知りたいという方が増えてきました。プログラミング教室のロボテックで実施している小学生向けカリキュラムの一部をご紹介します。
wedo2.0でフォークリフトを作ってみました!!
プログラミング言語の「Python(パイソン)」をゆいの杜ベースで初めて、行ってみました。文字と数字の配列で難しいように感じられたようですが、最後は「楽しい」と笑顔を見せてくれ、充実したレッスンになりました!
スプリンギンを利用してゲームクリエイターになりきり迷路ゲーム作りに挑戦しました!今回は2回目の授業でゲームが完成しました!
宇都宮市南学習センターにて2日間にわたり、夏休みイベントを開催してまいりました!みんなで楽しく自動ドアをつくりました!
ゆいの杜でも新しいことにチャレンジし始めました!!spikeを使ってのレッスン風景をお届けします・・!!
今回はiPadでスクラッチに挑戦してみましょう!
スクラッチはパソコンの他、iPadでも無料で挑戦できるので練習には最適です!