今、注目されている「ロボット・プログラミング教室」
どんなことを教えてもらえるの?
robotec(ロボテック)では、レゴを使ったロボット作りと、作ったロボットを動かすためのプログラミングを学び、
その過程で「問題や課題を解決する力やそのプロセス」を学んでいきます。
また、自分の考えを他の人に伝えて理解してもらうコミュニケーションスキル、いわゆる「プレゼンテーション力」も身につけていきます。
ロボット教室robotecの特徴
トピックス & イベント情報
レッスン風景
カリキュラム(学習内容)
教材としてレゴ®社の「レゴ® WeDo2.0」「マインドストーム®EV3」を利用し、ロボットの基本的な作り方や、センサーの仕組みや使い方を学び、プログラミングにてロボットを操作できるまでを学んでいきます。 プログラミングを学ぶ、ロボット製作を学ぶという以外に、robotec(ロボテック)では、ロボット作り、プログラミングを通じて「仮説力」「プレゼンテーション力」を身に着けていくことを大切にしています。
創造性(クリエイティブ)を持って課題を解決する際に特に必要となるのが「仮説力」です。 robotec(ロボテック)が考える「仮説力」とは、「もしかしたら・・こっちかも」「押してダメなら引いてみよう。引いてダメなら・・」と可能性を探る行為であり、実際に行動してみることであると考えています。「仮説力」は他の勉強でも、スポーツでもどのような分野にも必要とされるチカラだと思います。
そして見つけた仮説を実際に試してみて、仮説との違いを理解し、次の仮説を考えていきます。 もう一つ大切なスキルが「プレゼンテーション力」です。見つけた発見や成果は自分以外の人に説明し正しく理解してもらうための「プレゼンテーション力」も同じように重要だと考えます。
-
プログラミング&ロボットクリエイティブ基本コース
まずはじめはみんなここからスタートします。ロボットの組み立て方や各センサーの使い方や意味を学習します。
- ロボットの作り方基本
- 各センサーの役割を学ぶ
- ロボットを動かしてみる
- センサーを使ってロボットを動かす
- コース最終ミッションに挑戦
-
プログラミング&ロボットクリエイティブ初級コース
センサーとプログラムにてロボットを動かしてみます。センサーの動きとプログラムの基本を学習します。
- プログラムの基本
- センサーを組合わせロボット動かす
- 課題をクリアするプログラムを考える
- プログラムを自分で考えロボットに指示を出す
- コース最終ミッションに挑戦
-
プログラミング&ロボットクリエイティブ上級コース
複数のセンサーやプログラムを利用しないと解決できない課題が登場します。ロボットを効率よく動かすためのプログラムも学習していきます。
- 課題に対応できるロボットを考え組立てる
- プログラムの応用を学び自ら考え組む(EV3用のプログラミングソフトに加え、ScratchでもEV3をプログラミングしていきます)
- コース最終ミッションに挑戦
講師紹介
とーたか博士
みなさんこんにちは! ロボット教室のrobotecのとーたか博士(籐 貴之)です。(^-^*)/ ロボットづくりとプログラミングの世界へようこそ! ここはみんなの創造力で楽しい未来を作れる場所です。創造の羽を自由にひろげていろんなことにチャレンジしてみてください(^o^)/
経歴
1975年佐賀県生まれ。エンジニアを目指し工業高校へ行くものの、なぜかデザインの世界へ寄り道し1994年に桑沢デザイン研究所へ。 この時ゼミとして受けていた授業の中で「インターネットというモノがこれからくるぞ」ということを知る。 2003年インターネットの世界へ。当時アニメーションを制作する際に使われたFlashと呼ばれるソフトで「ActionScript」というプログラミング言語に始めて触れ、プログラムの面白さを知ることに。 2005年に浜松町のWeb制作会社に勤務。10年以上にわたりウェブディレクターとして大手中小企業様のWebサイトを手がける。 「クリエイティブ力」の大切さと重要性に気づき、2017年に未来のエンジニアを育てる「ロボット教室のrobotec(壬生ベース)」を開校。
セミナー/講座登壇実績
- 地方セミナー
- ホームページの作り方講座
- 帝京大学(産学官連携)
- 宇都宮大学(産学官連携)
-
-
ゆう先生
生徒の皆さんと共に、もの作りを通して楽しみながら学びたいと思っています。 栃木ベースでお待ちしています!
-
かな先生
栃木市ベースでレッスンを担当しています。子どもたちとのレッスンではいつも新しい発見があります!たくさんの可能性をみんなで見つけていきましょう!
-
かおり先生
栃木市ベースを担当しています。子供達が自ら考え、自ら出した答えを大切にし、知識や自信、学びの楽しさを身につけてらえるように寄り添っていきたいと思います!
-
るか先生
以前は食品の商品開発をしていました。子どもたちの自由な発想や得意なことをさらに伸ばし、自らの力にするサポートをしていけたらと思っています!!
-
オマー先生
以前は子どもたちに英語を教えていました。 プログラミングは、子供たちに粘り強さを教え、チームワークのコミュニケーションスキル、論理的思考を高めると思います。 これらのスキルの成長を応援していきたいです!
-
やよい先生
ゆいの杜ベースを担当しています。 子供と接することが好きで子供たちのいろんな可能性を伸ばしていけるように、 子供たちに学びの楽しさを身につけていけるように寄り添っていきたいと思っています。 ぜひ、ゆいの杜ベースでお待ちしております。
-
なおと先生
北海道で競走馬の調教に携わっていた経歴があります。 プログラミングのいいところは、テストと違い失敗しても何度もやり直しができ、最終的に自分の求めてるものに辿り着ければいいところだと思っています。答えも1つではないので、子どもたち一人一人が思い描くカタチにたどり着けるように、一緒に考えながらチャレンジしていきたいと思います。
-
あいだ先生
佐野ベースを担当しています。これまで様々な業種に携わってきました。その経験や知識を生かし、子供たちにとって少しでも楽しくためになるレッスンになるように心がけています。自分自身も子供たちと一緒に日々勉強していければと思います。
-
みな先生
佐野、館林ベースを担当しています。私自身プログラミング未経験ですが、子供たちと楽しく授業をして、色んなことを学んでいきたいと思います!
-
まさ先生
佐野ベースを担当しています。プログラミングに限ったことではありませんが、いろんな経験をすることは社会に出てからも役立つこともあると思います。毎回何かを学んでくれるような授業をしたいです。
-
なおき先生
今の子供たちは、自分の好きなことを追求し、それが成功につながる体験が大切です。 プログラミングは、子供たちが自分のアイデアを形にし、それが現実になる喜びを感じることが出来ます。 ロボテックはきっとその一歩になれるのでぜひ一緒に体験しましょう!
-
ほった先生
世の中がものすごいスピードで変化している中で、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つのスキルを身につけることが大切です。長年、システム開発およびマネジメントに携わってきた経験を活かし、子供たちのスキルを伸ばしていきたいと思います。宇都宮ベースでお待ちしております!
無料体験受付中!
robotec(ロボテック)ではロボットづくりの無料体験ができます。
レゴ®WeDo2.0でロボットを組み立て、動かしてみることができます!
体験日時はご相談の上決めさせていただいております。
お気軽にご相談・ご予約ください!
料金・開講日
受講料 | 入会金 | 10,000(税込) |
---|---|---|
1ヶ月の受講料 |
月2回コース 13,000(税込) 月1回コース 8,500(税込) 月4回コース 22,000(税込) 兄弟姉妹割引制度について:ご兄弟姉妹にてご入会された場合、お二人目以降の授業料金を10%割引いたします。 |
|
開講日 | 授業(レッスン)は毎週月曜日〜土曜日に実施しています。 ※ご希望の曜日をご相談頂いた上で、授業(レッスン)日を決定していきます。すでに進んでいる授業との兼ね合いで、ご希望の曜日にならない場合がございますが、まずはご相談ください。※授業は月2回コース、月4回コース、月1回コースがあります。(1回のレッスンは90分) ※曜日は基本固定となります。 |
※受講する基本の曜日をご選択頂きます。
教室の場所
ロボテック 高根沢ベース
住 所 | 〒329-1225 栃木県塩谷郡高根沢町石末2257-12 |
---|---|
TEL | 028-612-3943 |
アクセス方法 | 宇都宮より国道 4 号を高根沢方面にむかい県道10 号バイパスを那須烏山方面 |
ロボテック ゆいの杜ベース
住 所 | 〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜6丁目9-31 |
---|---|
TEL | 028-348-0497 または 090-6008-4293 |
アクセス方法 | 宇都宮茂木線から少し北に入った太陽と青空保育園さん向かい側 |
ロボテック 栃木市ベース
住 所 | 〒328-0042 栃木県栃木市沼和田町19-9 |
---|---|
TEL | 028-348-0497 または 090-6008-4293 |
アクセス方法 | JR両毛線、東武日光線「栃木駅」北口から徒歩13分 |
ロボテック 宇都宮ベース
住 所 | 〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田5-2-44 |
---|---|
TEL | 028-348-0497 または 090-6008-4293 |
アクセス方法 | ・東武宇都宮線「東武宇都宮駅」から徒歩15分 ・お車でお越しの場合、栃木県庁の東側、JR宇都宮駅方面から10分程度 |
ロボテック 壬生ベース
住 所 | 〒321-0201 栃木県下都賀郡壬生町安塚976-7 |
---|---|
TEL | 028-348-0497 または 090-6008-4293 |
アクセス方法 | ・東武宇都宮線「安塚駅」西口から徒歩2分 ・お車でお越しの場合、西川田方面からは10分程度。おもちゃのまち方面から10分程度 ※ヨガスタジオ「studio Aya」併設 |
よくある質問
-
どんなことができるようになりますか?
ロボット教室のrobotecでは子どもが持つ「クリエイティブ力」を大切に育てていきたいと考えています。
子どもには大人では到底想像もできないようなアイディアや、自由な発想力があります。
この「クリエイティブ力」をさらに伸ばし、ロボット製作や、ロボットのプログラミングを通じて、「問題解決力」や「プレゼンする力」「考える力」を育てていきます。 -
授業の時間はどれくらいですか?
1回あたりの授業時間は90分(曜日、時間帯は応相談)です。
-
1クラスの人数はどれくらいですか?
5名〜6名の少人数制となります。
-
初回に必要は費用はいくらですか?
入会金10,000と初月分の受講料となります。
受講料にはロボットのレンタル代金が含まれております。 -
受講料金はいくらですか?
月1回コース:毎月8,500(税込)
月2回コース:毎月13,000(税込)
月4回コース:毎月22,000(税込)
となります。 -
パソコンを購入する必要はありますか?
いいえ。購入頂く必要はございません。教室側で準備しております。
最初のうちはiPadにてプログラミングの基礎や概念(考え方)を学んでいきます。ある程度プログラミングの基礎を学んだ上でPCを利用したプログラミングを実施していきます。
PCを利用したプログラミングではScratch (スクラッチ)と呼ばれるソフトを使い、子どもたちがプログラミングを覚える上で学習しやすい開発環境にて進めていきます。 -
教材(ロボット)はレンタルで十分ですか?
レンタルでも十分学べます。ただ持ち帰りはできませんので、ご自宅でも学んでみたい復習したい。という場合は購入をオススメします。しかし、値段がそれなりにするので、続けられそうかなとという判断のもとで購入をご検討ください。
万が一購入後に「やっぱり続けられない(ノ_-。)」となった場合は、買い取りをご相談ください。全額というわけにはいかないですが、状態に応じて購入金額の〜40%でお引き取り致します。 -
どんなコースがありますか?
ロボットクリエイティブにおけるコースは「基本」「初級」「上級」の3コースとなっております。
将来的にはプログラミングに特化した「ロボットプログラミングコース」の開校も予定しております。
※「ロボットクリエイティブコース」においてもプログラミングは実施します。 -
ロボットクリエイティブ初級/上級コースではどんな授業を行いますか?
基本コースでは、ロボットの基本的な作り方、動かし方(プログラミングの基礎)を学びます。その後、基本コース用の課題(ミッション)にチャレンジしていきます。
基本コースのミッションは主に、ロボットの各センサーの役割や動作についてを学んでいきます。ロボットの基礎を学んだ後、初級コースへ進んでいきます。 -
体験レッスンはありますか?
はい。約1時間の無料体験会を開催しております。無料体験の開催日時は各教室により異なります。
下記より各教室の無料体験の開催日時をご確認下さいませ。
無料体験の日時のご確認はこちらからお願い致します。 -
無料体験に参加したいのですが必要な持ち物などありますか?
手ぶらでOKです。必要な持ち物は特にないですので、お気軽にお越しください。
-
無料体験はどれぐらいの人数で行っているのですか?
特に人数制限はありませんが、お一人からでも無料体験実施しております。多くても4〜5名程度とお考え下さい。
-
無料体験参加した後、すぐに授業を申し込むことはできますか?
はい。ご希望の月から参加可能です。授業は月2回となりますので、ご都合のよろしい曜日を選択ください。
お申込み方法
-
1.お申し込み
メールまたはお申込フォーム、LINEよりお申込みください。
※お申込前にどんな教材を利用するのか?どんなロボットを作るのか?など不安な事がある場合は体験にご参加くださいませ! -
2.授業料のお支払
お申込みいただいた後、ご請求内容を記載したメールをご返信させていただきます。
内容ご確認の上、授業料お支払手続きをお願いします。
基本的には銀行の自動口座振替でのお支払となります。 -
3.お申込み完了 / 授業開始
お支払確認後、初回授業日時をご案内させていただきます。
初日はかんたんな自己紹介の後、ロボットクリエイティブ基本コースの予定を案内後、かんたんなロボット組み立てから行います。
絢子先生
3人の子を持つ現役ママ。子供の扱いならお任せください! 子どもたちの可能性を信じて、自由に楽しいレッスンをしていきたいと思います!