エントリーされた74作品の中から、保護者の皆さまの投票結果も加味して受賞者が決定いたしました!
とーたか博士より
今回で2回目となるロボテックカップですが、今年は新型コロナウィルスの影響もあり動画での案内とさせていただきました。
「画面越しではなく実際に見てみたかった!」というご要望もあったかと思いますが、一人ひとりのプロモーションや走る様子をじっくり見ることができ、また記録として残すこともできたので、私たちとしても新しい発見があった大会でした。どの車体もそれぞれ特徴があり、子どもたちの自由な発想力・創造力で生み出されていて、「大人では、なかなか考えつかないなぁ」と毎回驚かされます!そんな素晴らしいクリエイティブの中での上位3位(各クラスごと)を発表いたします。ロボテックカップ2020 栄えある第1〜3位はこちらになります!!
未就学児クラス
藤井啓輔さん(年中)
プレゼンテーション
走行ムービー
曽我真翔さん(年長)
矢口惺菜さん(年長)
鈴木優陽さん(年長)
1・2年生クラス
橋壁 雄亜さん(小2)
藤井来美さん(小1)
阿久津楓果さん(小1)
3・4年生クラス
和久井碧馬さん(小3)
石堂泰絆さん(小3)
土屋凱さん(小3)
5・6年生クラス/中学1年生クラス
杉山晴輝さん(小6)
河野世賀さん(中1)
金田一智悠さん(小5)
入賞されたみなさんには個別にご連絡させていただきます。授賞式の様子等はまた後ほどご案内いたします!お忙しい中ご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました!そして限られた時間の中で試行錯誤してくれたみんな、本当にお疲れさまでした!
8月30日に栃木市ベースで表彰式を行いました。暑い中お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。そしておめでとうございます!
みんなのがんばりをご覧ください
エントリーした車を見る