無料体験のご案内

栃木県の小学生向けロボット&プログラミング教室
栃木県の小学生向けロボット&プログラミング教室

ロボット&プログラミング教室

ロボテックの特徴

「多様的な創造力を育てる」

教材を固定化せず、様々なロボット教材とプログラミング教材を利用しています。それによって、子どもたちの可能性を引き出し、多様性を学ぶことができます。

現在使っている教材

レゴ®WeDo 2.0

レゴ® マインドストーム® EV3

レゴ® エデュケーション SPIKE™

DJI Tello Ryzeドローン

キュベット

Minecraft Education Edition

ScratchMakeCode for Minecraft

Makeblock mBot

「新しい教育スタイルの実践」

(アクティブラーニング)

黒板やホワイトボードといったような教壇的なものはありません。一般教育で行われる先生ありきの授業ではなく、子どもたち自身が課題や問題を探し出します。他のお友だちと語り合い、自分以外の意見や行動を参考にしながら、解決するまでの工程とノウハウと知識を学んでいきます。 「答えの数は一つではない。無数の答えが存在する。」 それぞれが導き出した答えを尊重しあい、組み合わせながら新しい答えにたどり着くという経験を体験していくことで、生涯忘れない学びとなります。

「コミュニケーション能力の向上」

(プレゼンテーション力を身につける)

プログラミングの勉強は画面とにらめっこになりがちです。しかし、チームで作り、チームで課題解決に取り組むことで、相手の話を聞く、相手の意見を否定しない、話し合うことを当たり前にする、を実践していきます。

まずは基本コースで
 構造を知ろう!

コース紹介

基本コース

まずはじめはみんなここからスタートします。ロボットの組み立て方や各センサーの使い方や意味を学習します。

ロボットの作り方基本

各センサーの役割を学ぶ

ロボットを動かしてみる

センサーを使ってロボットを動かす

コース最終ミッションに挑戦

初級コース

センサーとプログラムにてロボットを動かしてみます。センサーの動きとプログラムの基本を学習します。

プログラムの基本

センサーを組合わせロボット動かす

課題をクリアするプログラムを考える

プログラムを自分で考えロボットに指示を出す

コース最終ミッションに挑戦

上級コース

複数のセンサーやプログラムを利用しないと解決できない課題が登場します。ロボットを効率よく動かすためのプログラムも学習していきます。

課題に対応できるロボットを考え組立てる

プログラムの応用を学び自ら考え組む

 EV3用のプログラミングソフトに加え、Scratchで もEV3をプログラミングしていきます。

コース最終ミッションに挑戦

こんなの作ったよ!

コース紹介

超スピード!? レースカー

最初に作った時はノロノロの車だったから、改造してスーパー早い車にしました!最後にみんなで競争したのが楽しかった! (小1 Kくん)

使った教材

レゴ®WeDo 2.0

レッドストーン回路で自動ドア!

大好きなゲームマインクラフトで超ハイテクな城を作った!どんどん広げていくぞーー! (小4 Rくん)

使った教材

マインクラフト

 Education Edtion

ドローンを操縦できた!

パソコンの操作も、ドローンの飛ばし方も難しかったけどちゃんと飛ばせるようになったら面白かった! (小2 Kくん)

使った教材

ドローン

Scratch

通わせてよかった !?

保護者さまの声

毎回楽しみにしています

教材がレゴブロックということもあって、息子にとっては遊びの延長のようで、進んで行きたいと言います。他の習い事ではそんなこと言った事ないのに・・。

(M様 お子様 年長)

柔軟なカリキュラム制度がありがたい

飽きっぽい息子にあの手この手で興味を持たせてくださる先生方に感謝です。子どもの様子を見ながら選んでくださるカリキュラムというのも子供にとっては学びやすいようです。

(O様 お子様 小1)

ロボットの写真が溜まっていくのが嬉しい

授業の後には毎回作ったロボットの写真を嬉しそうに見せてくれます。ファイルに溜まっていくロボットの写真を眺めるのが私も楽しいです。

(F様 お子様 小1)

とにかく楽しそうに通っています

どの習い事もあまり続かなかったのですが、ロボテックはあまり「勉強」という意識がないようで毎回楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。

(N様 お子様 小2)

教材費なし!

授業料について

お子さまの習い事には、もしかしたらすぐに飽きてしまうかも・・という心配があります。ロボテックなら「教材購入必要なし」で初期費用をかけずスタートすることができます!

月2回コース13,000円(税込)
月1回コース8,500円(税込)
入会金10,000円(税込)

※授業は毎週月曜〜土曜日に実施しています。

ご希望の曜日をご相談いただいた上で、授業日を決定していきます。

※授業は月2回コースと月1回コースがあります。(1回のレッスンは90分)

※曜日は基本固定となります。

※お休みしてしまった場合の振替授業も可能です。

まずは体験してみてください!

無料体験について

授業で実際に使用しているレゴ®WeDo2.0を使ってロボットを組み立て、動かしてみましょう!

宇都宮、壬生、栃木市の各教室で随時受付けております。

1, お申込み

お申込みフォームまたは LINE、お電話、メールにてご希望の日時と教室をご連絡ください。 日時が確定しましたら折り返しご連絡させていただきます。

ー 無料体験当日(約60分)ー

2, 先生とごあいさつ

各教室にて担当の先生が待っています。体験時は特にご用意いただくものはありません。

3, ロボットを作る

簡単な作り方を説明したらすぐにスタート!完成に向けてどんどん組み立てもらいます。

4, プログラムを作る

初めてでもわかりやすい専用のプログラミングアプリを使ってプログラミングを組んでもらいます。

5, 動かしてみる

さて、ドキドキの瞬間。スタートボタンを押すと・・動き出します! この時のお子さまの表情を大切にしていきたいです。

ご説明

体験授業をしながら、カリキュラムについて、教材の特長などお話しさせていただきます。 ご不明な点があればなんでもご質問ください。

体験日時はご相談の上決めさせていただきます。

お気軽にご相談・ご予約ください!

無料体験のお申込み

アクセスマップ

館林ベース

〒374-0004 群馬県館林市楠町3648-1 アゼリアモールB館2F

ゆいの杜ベース

〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜6丁目9-31

佐野ベース

〒327-0816 栃木県佐野市栄町23 1階

宇都宮ベース

〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田5-2-44

壬生ベース

〒321-0201 栃木県下都賀郡壬生町安塚976-7

栃木市ベース

〒328-0037 栃木県栃木市倭町6-20 (旧アメリカヤ靴店ビル)

© robotec